GT4 でサーキット走行に効果的なネタを検証する!
以前、ハリケーン号 リフレッシュシミュレーション計画 in GT3というネタを実験していたのですが、途中で飽きてしまい、検証がストップしておりました(汗)。そして時は過ぎ、より実車に近い動き(計算)をしている(らしい)事が売り(?)のGT4が発売になりました。なるほど、これは前作(GT3)と比較して格段に良くなっている。よし、少し趣向を変え、もう一度チャレンジしてみようという事になりました。 今回の検証は、別にハリケーン号に拘った内容ではなく、自動車全般に通用するであろうネタとして行います。また、GT4からは筑波サーキット(TC2000)のコースも収録されているので、TC2000を走りまくっていた私にとっては、まさに絶好のシミュレーターとなる・・・とは思うのですが、条件を特定しすぎるのもどうかと思いましたので、新しく再スタートを切ろうかと思います。 |
●条件 1.コース 2.使用する車 3.ゲームモード ●検証準備 1.担当する車を1台決定する(以後、一連の検証が済むまでは基本的にこの車で続ける)。 ●検証方法 @.とりあえず黙って200ラップ! A.パワーとウェイトの影響を検証する! ・NAの場合 B・・・未決 |
企画に参加するメンバー達(協力してくれるボランティア達)
ドライバー | 検証車両 | それぞれの闘い |
おろかもの |
スバル・レガシィ・B4・RSK(BE5) |
随時更新 |
end | スバル・インプレッサ・スペックC(GDB) | 準備中 |
なまけもの | ダイハツ・コペン・アクティブトップ(L880K) | 準備中 |