名前 | おろかもの(仮名) |
年齢 |
36歳 |
生息地 | |
趣味 | ドライブ(のんびり派)・洗車(シュアラスター派)・ゲーム(レース、アクション、RPG)・プラモ作り(最近はじめた)・オーディオ関係(入門レベル)、RCカー(最近やってない)・スノーボード(これも最近やってない)・PC組立(これも最近やってないなぁ・・・) |
特徴 | すぐ図に乗るお調子者。友達が楽しそうな事をしていると自分もやってみたくなり、結果、趣味が増え、金が減る。上記の趣味を半年サイクル(程度)でクルクル回っている為、常に家には物が溢れかえっています。 |
格言 | 貧乏暇だらけ |
人生の目標 | 地球征服 |
備考 |
会社が近くに引っ越してくればイイのになぁ、と9ヶ月くらい考えていたけど、いつまで経っても引っ越してくる気配がないので、東京の実家に戻りました。おかげで2時間あった通勤時間が1時間になりました。でもまだ遠いなぁ・・・と思っていたので、会社の近くに引っ越しました(汗)。 基本的に仕事は嫌い。でも、資産家じゃないので生きる為にしかたなく仕事をしています。大量のアブク銭が手に入ったら、それを元手に一生遊んで暮らせる投資をしてみようと思います。・・・あ、地球征服計画も忘れずに>俺。 |
おろかものの名前の由来 その昔(昭和の終わり頃)、当時主流だったパソコン(NEC製PC−8801mkIIFR)で、よくゲームをして遊んでいました。ゲームを始める時に主人公(自分)の名前を入れる事があるのですが、当時よく使っていた、アルファベットを使用した名前(もう忘れた)が使えないゲームがありました。そのゲーム(クリムゾ○)では主人公の名前は「ひらがな」もしくは「カタカナ」の5文字まで、という制限付のものでした(今では考えられませんね)。そこで悩む事約1時間・・・。ふとした閃きで「おろかもの」の名前を思い付きました。そして決定。ゲームが進んでいくと街の人とかが「おぉ、あなたはおろかものさまではないですか」とか、王様が「勇者おろかものよ・・・」とかいうセリフが妙に可笑しくて、以来、おろかもので通しております。 |